資金が限られているので少しだけですが株主優待を無事取得できました。
取得した銘柄を紹介します。
12月に権利確定した株主優待銘柄
・(2193)クックパッド 100株 … 有料会員1年間無料クーポン(1年以上)
・(3028)アルペン 100株 … 買い物券2,000円分
・(3196)ホットランド 100株 … 買い物券1,500円分
・(3673)ブロードリーフ 100株 … クオカード3,000円分
・(4784)GMOアドパートナーズ 100株 … GMOクリック証券の手数料上限3,000円キャッシュバック
・(5959)岡部 100株 … クオカード500円分
・(7177)GMOフィナンシャルHD 100株 … GMOクリック証券の手数料上限3,000円キャッシュバック
・(9386)日本コンセプト 100株 … クオカード1,000円分
以上、株主優待8銘柄でした。
クックパッドの優待はいつの間にか長期保有制度が入っていて、1年以上保有していないとプレミアムサービスを1年間無料で利用できないようになってました。1年未満だと6か月無料です。
前回初取得してどんどん株価が下がっていって塩漬け銘柄確定なんでどうでもいいですが・・・。
GMOフィナンシャルも手数料のキャッシュバックコースが選べるようになってました。
私は現物取引しかしないので迷わず3,000円キャッシュバックを選びます。
株式相場絶好調のなか、株価が下落している不人気銘柄は優待の改悪が起きているような・・・。
2017年の株利益は?
年間の株収入はNISA分も含めて21万円ぐらいでした。(売却益16万、配当金5万)※税引後、株主優待は金額換算するのが面倒なので含めませんでした
儲け相場だったのになぜこんなに利益が少ないのか?
それは上昇相場が怖くてダブルインバースETFを買ってしまったのが敗因。
実はまだ捨てきれてなくて現在もどんどんマイナスが膨らんでいる・・・ひえぇ!
あと、株価が上昇しているのでお宝割安銘柄が見つけにくくなってます。
むずかしいなぁ。
12月に到着した株主優待
ついでに12月に到着した優待をまとめて紹介します。
・ヤマダ電機:2,500円分の買い物券(1,000円で500円分1枚使用可能)
株主優待到着!ヤマダ電機2500円分の買い物券です(1000円以上の買い物で1枚使える、1年以上保有中)
— ビママサクラ (@bimamasakura) 2017年12月23日
今日やっと前回もらった優待券を使いきれましたw pic.twitter.com/RvDLuNEVma
・オリックス:レンタカーや施設料金割引
株主優待到着!オリックス、レンタカーが安くなったりするらしいけどたぶん使わないw pic.twitter.com/ZRWr2a62Jh
— ビママサクラ (@bimamasakura) 2017年12月13日
・ケイアイスター不動産:1,000円分のクオカード
株主優待到着!ケイアイスター不動産、クオカード1000円分💵
— ビママサクラ (@bimamasakura) 2017年12月13日
配当も良かったけど結構利益出たからもう売っちゃった🤗 pic.twitter.com/bGcaRzWMNW
・コメダHD:1,000円分の電子マネーコメカ
株主優待到着★コメダホールディングス1000円分の電子マネーコメカ
— ビママサクラ (@bimamasakura) 2017年11月29日
これでシロノワール食べられる😋🍴 pic.twitter.com/vxMqMozSuG
・ヴィアホールディングス:2,500円分の食事券
株主優待到着★ヴィアホールディングス優待券500円×5枚!
— ビママサクラ (@bimamasakura) 2017年11月29日
次回から改悪なので300株持ってたのを減らして100株だけ保有中。高値で買ったので超絶含み損😭 pic.twitter.com/wFWDx0v54U
今回も優待と配当金が届くのを楽しみにしています!
- 関連記事
-
- 【権利獲得】2018年3月末に取得した株主優待を紹介♪ (2018/03/30)
- 【権利獲得】2018年2月末に取得した株主優待を紹介♪ (2018/02/26)
- 【権利獲得】2017年12月末に取得した株主優待を紹介♪ (2018/01/14)
- 【権利獲得】2017年11月末に取得した株主優待を紹介♪ (2017/11/28)
- 【権利獲得】2017年9月末に取得した株主優待を紹介♪ (2017/09/26)
カテゴリ
タグ