最近はドメインの値上がりで毎年更新するたびにじわじわ高くなっています。
更新で高くなるのはどうしようもないのですが、一番最初だけドメインを取得する際にひと手間かければ安く取得する裏ワザを使えることをあなたは知っていますか。
その裏ワザとは
A8.netを利用することです。
…A8.net(エーハチネット)ってアフィリエイトのイメージが強いですよね。
でも、サイトにリンクを貼るだけではなく、自分でサービスを利用してお金が返ってくるシステムがあるんです。
これをセルフバックといいます。
別名「自己アフィリエイト」ともいいますね。
つまり、通常のアフィリエイトでは自己アフィリエイトを禁止していますが、セルフバックOKのものは自分でサービスを利用したものも成果と認められます。
A8.netのセルフバックでドメインを安く取得する登録方法について
この中にドメイン取得で利用予定のサービスはありますか?
・ムームードメイン
・お名前.com
・バリュードメイン
・エックスドメイン
・名づけてねっと
・スタードメイン
…などのサービスがドメイン取得金額にかかった分のいくらかが戻ってきます。
(規定によって詳細を書けないので申し訳ないですがログイン後に見てください)
私は新しくサイトをを作るときに毎回セルフバックの恩恵を受けて実質安くドメインを取得できています。
レンタルサーバーについても新規で借りるときはA8.netのセルフバックから実質安く借りることができます。
A8.netのセルフバック利用手順
ざっくりですが書かせていただきます。
【1】A8.netに登録する
⇒お得な本人申込み・購入のサービスはA8.net

【2】セルフバックのコーナーに行く
(クリックで画像拡大)

【3】目的のサービスを検索する
ここでは「ドメイン」と入力してみました。(クリックで画像拡大)

【4】成果条件をよく読んでそのページに設置してあるリンク経由で申し込みましょう
これだけです。翌日には予定明細に反映されます。
1,000円以上になると換金可能になりますので換金の設定をしておきましょう。
デフォルトは5,000円以上になっていたと思います。
このような少しの手間で安くドメインを取得できます。
ドメイン取得は絶対安いほうがいい!と考えていて安く契約できる会社を探している方は、このセルフバックを利用すると通常価格より安く使えるようになるので大変お得です

ドメイン比較サイトを見たりして情報を得たうえで、A8.netのセルフバックでさらに安くできる方法がないか探すといいですね。
⇒A8.netのセルフバックを使ってみる

カテゴリ
タグ