イオンの株価が年初来安値更新してます!
先週の金曜日、とうとうイオンの株価が1100円になり、
そして月曜の今日はとうとう1,100円を割り込んでさらに年初来安値を更新しました



株価下落の影響を受けて、このブログにイオン株の情報を求めて
検索サイトから辿り着いている方も多数いらっしゃるようです

私は今年、NISAを使って株主になった優待初心者主婦で
これからどこまで落ちるのか見届けるしかありません…
NISAで損をしてもメリットないですから、短期で見て投げ出さずに長期で見るしかないですね。
今年の8月の権利は300株保有していました。
あと200株買い増しで500株保有して4%キャッシュバックの優待を狙い中です


今年のNISA枠の残りはあと30万ちょっとぐらいなので
年末までには200株買い増そうかな?と思ってますがタイミングが難しいかも…

今後減配される可能性は十分考えられるでしょうし、
子会社になったダイエーの赤字と増税の影響は結構痛そうです。
初めての配当金入金!
月初にコカコーラウエストから配当金の入金がありました!嬉しい~

優待品を選んで発送を待ち途中なのですごく楽しみです

ここは手続きが早くできていいですね~

●最近権利獲得した(予定の)株主優待
・6月…コカコーラウエスト、アルペン
・8月…イオン、ダイエー、ライトオン
・9月…ゲオホールディングス(予定)
株は売買のタイミングが難しいですが、優待が魅力的で楽しいです


- 関連記事
カテゴリ
タグ
None